足変形のある患者さんに、靴があっていないことがひと目でわかる靴の開発
大阪府
本邦では欧米と異なり靴文化の歴史は浅く靴に対する教育や理解が大変遅れている。その結果、靴の選び方や履き方が適切でないために生ずる疼痛や歩きにくさで歩行機会を減らしている方が多くおられる。しかし、成熟した靴文化を持たない本邦では、患者さんに靴の問題をご理解いただくことが必ずしも容易ではない。
解決法のひとつとして、加齢や関節リウマチなどの疾患で足変形がある患者さんに、靴の中で変形した足や趾がどのように靴とあたったりこすれたりしているかがわかる靴を開発する。すでに具体的なアイデアがある。
これにより適切ではない靴の選択や履き方による靴障害由来の疼痛で歩行機会を減じて要介護になってゆく高齢者を減らすとともに、日本の靴文化の向上により豊かな高齢化社会を作ることに寄与すると考える。