• ユーザー登録
  • ログイン
令和5年度 第2回医療福祉産業参入セミナー
医療福祉関連産業参入セミナー
ユーザー登録 ログイン
TOP
参加登録
セミナー
展示会
ニーズシーズ
こらぼ便
TOP
参加登録
セミナー
展示会
ニーズシーズ
こらぼ便
コピー
終了しました

令和5年度 第2回医療福祉産業参入セミナー

チケットをお選びください
チケット Tickets
金額 Price

チェックイン

セッションにチェックインしますか?

チェックイン取消

セッションのチェックインを取り消しますか?

データ

登録者数 821人
チケット登録数 1427件
データ集 データを表示
  • チケット内訳
  • 令和6年度第3回ものづくり企業とのオンライン展示商談会併催セミナー
    50人
    【オンデマンド配信】令和6年度 第2回医療福祉産業参入セミナー
    1人
    【オンデマンド配信】令和6年度 第2回医療福祉関連産業参入セミナー(11/6開催)
    24人
    【オンデマンド配信】令和6年度第2回秋田県ものづくり企業とのオンライン展示・商談会併催セミナー
    28人
    令和6年度 医療福祉従事者ニーズ発表会
    56人
    【オンデマンド配信】令和6年度 第1回医療福祉関連産業参入セミナー(9/5開催)
    45人
    令和6年度 第2回医療福祉関連産業参入セミナー(11/6開催)
    67人
    令和6年度 第1回医療福祉関連産業参入セミナー(9月5日開催)
    112人
    【オンデマンド配信】令和6年度第1回秋田県ものづくり企業とのオンライン展示・商談会併催セミナー
    56人
    医師・歯科医師
    15人
    医療スタッフ
    31人
    医療機器メーカー
    294人
    医療機器ディーラー
    66人
    ものづくり企業(秋田県内)
    74人
    ものづくり企業(秋田県外)
    143人
    大学・研究機関
    49人
    行政・支援機関
    107人
    専門家・コンサル・コーディネーター
    76人
    金融機関・VC
    5人
    メディア
    4人
    その他
    124人
    複数のチケットを保有する方など、重複計上があります
    Conference-parkようこそ!
    まずはアカウントをつくりましょう
    ユーザー登録 ログイン
    令和5年度 第2回医療福祉産業参入セミナー
    医療福祉関連産業参入セミナー
    秋田県では、県内ものづくり企業の医療福祉関連産業への参入を支援するために、医療福祉機器開発に
    係る関係法令、品質管理などについてセミナーを開催します。
    2023 10/19 14:00 - 16:00
    講師:齋藤 渉 氏
    神戸バイオ・デバイス開発研究所 代表

    講演1
    法律なくして医療はならず 医療機器に係る法規を知る

    【講演内容】
    医療機器産業への参入にあたっては薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)が必ずかかわってきます。参入するためには、担当者は自社の製品開発において、どのように法規制がかかわるかを知り、医療機器の品質マネジメントシステム(QMS 等)の構築についての知識を持つことが求められます。本セミナーでは、神戸バイオ・デバイス開発研究所・代表の齋藤渉氏を講師にお招きし、薬機法と関連する実務の基礎を解説していただきます。医療機器産業への進出にかかる法規の内容や動向、関連する実務について理解を深めたい方は、ぜひ、ご参加ください。

    講演2
    QMS?ISO?基礎から知りたい、医療機器の品質マネジメントシステム

    【講演内容】
    「ISO9001認証は?」「ISO13485を取得する予定はありますか?」……これは、医療機器関連企業から聞かれることの多い質問です。回答するためには、医療機器に特化した品質マネジメントシステム(QMS)とは何か、ISOとは何か、を知らなければなりません。医療機器産業で求められる基準について理解を深めることは、医療機器関連企業と連携する上で重要です。本セミナーでは、神戸バイオ・デバイス開発研究所・代表の齋藤渉氏より、医療機器に関する品質マネジメントシステムの基礎を解説していただきます。医療機器産業と医療機器製造・販売事業に関心をお持ちの方、医療機器業界の最新動向が気になる皆様、ぜひ、ご参加ください。
    第2回医療福祉関連産業参入セミナーチラシ.pdf

    PR
    メッセージ

    このシステムについて

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表示

    Copyright©