• ユーザー登録
  • ログイン

AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業 2023年度関東3拠点合同シンポジウム

参加登録 ログイン
TOP
参加登録
セミナー
TOP
参加登録
セミナー

データ

登録者数 481人
チケット登録数 491件
データ集 データを表示
  • チケット内訳
  • 現地参加
    62人
    オンライン参加
    429人
    複数のチケットを保有する方など、重複計上があります
    Conference-parkようこそ!
    まずはアカウントをつくりましょう
    ユーザー登録 ログイン
    テーマ 高度管理医療機器の開発戦略
    ― 治療デバイスの研究開発をやり抜くには? ―
    開催日 2024年2月2日(金)13:30~16:30
    開催方法 ハイブリッド開催
    現地会場:東京ミッドタウン八重洲 4F 大会議室(東京都中央区八重洲二丁目2番1号)
    オンライン:カンファレンスパーク
    参加費 無料
    プログラム 【開会挨拶】原 晃(筑波大学附属病院長)
    【来賓挨拶】妙中 義之(AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業 PS)
          笹田 学(厚生労働省 医政局 医療機器政策室)
    【第1部】治療デバイス開発者が語る研究開発の実際
    【第2部】臨床現場見学・医工連携支援が活かされた研究開発事例
    【閉会挨拶】正宗 賢(東京女子医科大学)
    協力 一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

    ご案内ポスター:ダウンロード

    参加登録がお済みでない方は こちらより参加登録をお願い致します。

    <参加証明証発行方法>


    画面右上のお名前をクリックするとプルダウンで表示される「マイページ」もしくは こちらをクリックして下さい。
    画面左側の「チケット/領収書」をクリックしていただくと、チケットの購入履歴が表示されます。
    任意のチケットの領収書や参加証明書をクリックすることでダウンロード可能なPDFが表示されるのでご使用ください。

    AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業 2023年度関東3拠点合同シンポジウム
    Live 終了
    高度管理医療機器の開発戦略 -治療デバイスの研究開発をやり抜くには?-
    2024 2/2 13:30
    【開会挨拶・来賓挨拶】
    【第1部】『治療デバイス開発者が語る研究開発の実際』
    【第2部】『臨床現場見学・医工連携支援が活かされた研究開発事例』
    【閉会挨拶】
    詳しくみる
    メッセージ

    このシステムについて

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表示

    Copyright©