• ユーザー登録
  • ログイン
核融合発電の時代はいつ到来するか? 〜阪大発スタートアップ創業者に聞く
月例会
ユーザー登録 ログイン
TOP
参加登録
セミナー
展示会
TOP
参加登録
セミナー
展示会
コピー
終了しました

核融合発電の時代はいつ到来するか? 〜阪大発スタートアップ創業者に聞く

チケットをお選びください
チケット Tickets
金額 Price

チェックイン

セッションにチェックインしますか?

チェックイン取消

セッションのチェックインを取り消しますか?

データ

登録者数 93人
チケット登録数 452件
データ集 データを表示
  • チケット内訳
  • 第23期塾:学生(社会人学生を除く)
    1人
    第23期塾:JASTJ会員(賛助会員を除く)
    5人
    第23期塾:一般
    7人
    【月例会】JASTJ非会員(8月22日参加)
    3人
    【月例会】JASTJ非会員(7月10日)
    2人
    【月例会】JASTJ非会員で学生の方(8月22日参加)
    1人
    【月例会】JASTJ非会員(2024年9月10日参加)
    5人
    【月例会】JASTJ非会員(6月20日)
    4人
    【月例会】JASTJ非会員(2024年7月4日参加)
    9人
    【月例会】JASTJ非会員(4月15日開催)
    4人
    【月例会】JASTJ非会員(2月5日)
    15人
    【月例会】JASTJ非会員(12月23日)
    4人
    【月例会】JASTJ非会員で学生の方(2024年7月4日参加。社会人学生を除く)
    2人
    【月例会】JASTJ非会員で学生(12月23日)
    2人
    【月例会】JASTJ非会員(3月7日)
    4人
    【月例会】JASTJ非会員(1月17日)
    9人
    【月例会】JASTJ非会員(10月9日参加)
    3人
    【月例会】JASTJ非会員で学生(1月17日)
    1人
    【月例会】JASTJ非会員で学生の方(10月9日参加)
    1人
    【月例会】JASTJ会員・賛助会員・監事・塾生(1月17日)
    26人
    22期塾:JASTJ会員
    13人
    22期塾:JASTJ非会員で社会人の方
    7人
    22期塾:JASTJ非会員で社会人学生を除く学生
    2人
    JASTJ30周年記念パーティー(クレジットカード払い)
    50人
    22期塾生ML
    23人
    JASTJ30周年記念パーティー(会場で現金払い)
    66人
    21期関係者(講師・アド・理事・スタッフ・サポーター)
    4人
    22期塾関係者ML(講師・アドバイザー・サポーター)
    36人
    21期講師全員
    17人
    21期アドバイザー全員
    7人
    JASTJ非会員(2023年12月20日参加)
    1人
    21期塾:JASTJ会員
    6人
    20期塾:JASTJ会員、賛助会員の方
    5人
    21期塾:JASTJ非会員で社会人の方
    11人
    20期塾:JASTJ非会員で社会人の方
    7人
    21期塾:JASTJ非会員で学生の方(社会人学生を除く)
    7人
    20期塾:口座振込
    3人
    21期塾:口座振込
    1人
    20期塾生全員メルマガ
    22人
    JASTJ非会員(2024年4月15日参加)
    3人
    20期 10/27取材実習 オンデマンド視聴
    19人
    JASTJ非会員で学生の方(2024年4月15日参加。社会人学生を除く)
    1人
    JASTJ非会員(2023年9月5日参加)
    7人
    JASTJ非会員で学生の方(2023年9月5日参加。社会人学生を除く)
    1人
    JASTJ会員(2023年9月5日参加)
    3人
    JASTJ非会員(2023年9月13日参加)
    13人
    JASTJ非会員で学生の方(2023年9月13日参加。社会人学生を除く)
    2人
    JASTJ非会員(2023年10月11日参加)
    1人
    JASTJ非会員(2024年2月21日参加)
    2人
    20期塾:JASTJ非会員で学生の方(社会人学生を除く)
    3人
    JASTJ非会員(2024年3月11日参加)
    1人
    複数のチケットを保有する方など、重複計上があります
    Conference-parkようこそ!
    まずはアカウントをつくりましょう
    ユーザー登録 ログイン
    核融合発電の時代はいつ到来するか? 〜阪大発スタートアップ創業者に聞く
    月例会
    2024 1/24 19:00 - 21:00
    ■■2024年1月例会のご案内■■
    核融合発電の時代はいつ到来するか?
    〜阪大発スタートアップ創業者に聞く

    講師:松尾 一輝(まつお かずき)さん(EX-Fusion代表取締役)
    日時:2024年1月24日(火) 19:00~21:00
    場所:日本プレスセンタービル9階会見場 (東京都千代田区内幸町2−2−1)
       Zoom参加も可能なハイブリッド開催です。

     核融合への注目が高まっています。欧米で核融合スタートアップ企業が次々と誕生し投資家から大きな資金を集めています。日本政府も核融合研究の加速に動いています。気候変動抑制のためカーボンニュートラル実現が急務になっていることが背景にあります。ただフランスで建設が進む国際熱核融合実験炉(ITER)の建設が遅れる見込みであるなど、核融合発電の商用化には大きな不確実性があります。
    EX-Fusion(エクスフュージョン)は大阪大学発のスタートアップです。大出力レーザーで核融合エネルギーを得る「レーザー核融合」の実用化を目指しています。松尾さんの経営戦略は核融合発電を将来目標としながらも、その道のりでレーザー技術の応用による事業展開を狙う点がユニークです。2023年10月にスペースデブリへの対処で豪州企業と提携したのはその一例です。松尾さんは欧米の関連学会などに参加しており、核融合をめぐる世界の最新動向についてもお話が聞けると思います。

    松尾 一輝(まつお かずき)さん略歴:
    2020年大阪大学大学院理学研究科修了、物理学博士号取得。在学中に同大レーザー科学研究所の藤岡慎介教授の指導の下、高速点火方式の核融合プラズマ加熱の研究に取り組み、レーザー核融合の実現に貢献した。カリフォルニア大学サンディエゴ校の博士研究員(ポスドク)を経て、帰国後2021年にEX-Fusionを設立。

    おすすめのセミナー
    メッセージ

    このシステムについて

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表示

    Copyright©