第23回日本側彎症学会研修セミナーベーシックコース オンデマンド配信を開始しました。
当日の参加登録を頂いた方はオンデマンド配信の視聴権限がありますので、改めて購入いただく必要はございません。
第23回日本側彎症学会研修セミナーベーシックコースへの参加登録は本サイトで受け付けています。
参加登録はこちらからお願いします。
<配信ページ>(各セッションページの「視聴する」ボタンよりご視聴ください。)
配信ページ
●配信期間
2025年2月28日(金)まで
●カンファレンスパークへ登録がお済みでない場合、参加登録の際に同時にご登録いただけます。
※以前にカンファレンスパークで開催されたセミナー等で参加登録をしたことがある方は、予めサインインしてから参加登録をお願いします。
→カンファレンスパーク ログイン画面
日本整形外科学会単位申請は当日参加された方のみとなっております。予めご了承ください。
●領収証の発行について
カンファレンスパークにログインの上でこちらにアクセスして
「領収書」をクリックして、印刷等してご利用ください。
<大会プログラム>
第23回日本側彎症学会研修セミナーベーシックコース
プログラム ダウンロード
<抄録集>
ダウンロードページ
12月21日(土) 13:00~17:30 |
12月22日(日) 9:00~12:05 |
総合司会 | |
13:00 開会の挨拶
13:05 -session1-側弯症の基礎
13:40 - session 2-特殊な側弯症
14:05 - session 3-症状-評価
14:35 - session 4-治療
15:05 休憩 企業プレゼンテーション
15:20 – session 5-後療法-リハビリテーション
15:45 - session 6-成人脊柱変形
16:20 -特別講演 ※日本整形外科学会単位取得可能(30分2演題1単位、当日参加された方のみ) |
9:00 開催の挨拶
9:05 1日目のサマリー
9:15 装具療法ワークショップ
10:00 -周術期管理シンポジウム1ー自己血輸血―
問題提起 豊田厚生病院 辻 太一
10:30 -周術期管理シンポジウム2ー術中管理―
11:00 -周術期管理シンポジウム3ー病棟管理―
11:30 – 側弯症検診について
12:00 -理事長挨拶
日本側彎症学会 理事長 高橋 淳 |