🏠 セミナー 群集事故の諸相とメカニズム解明に向けた取り組み
視聴には、「第22回 日本旅行医学会大会(2024)」の参加登録が必要となります。
群集事故の諸相とメカニズム解明に向けた取り組み
5月18日(土)
画像をクリックした先のページに、オンデマンド動画があります。

【座長】柳澤 紘 クリニックやなぎさわ 院長
【講演要旨】2022年10月に韓国で発生した群集事故は159人の死者を出す大惨事となった。日本でも2001年に兵庫県明石市の歩道橋内で11人の死者を出す群集事故が発生している。本講演では過去の群集事故からその諸相を読み解くとともに、要因と対策について概説する。群集事故は検証実験が困難であるため、その発生メカニズムは未解明の部分が多い。コンピュータ・シミュレーションを活用したメカニズム解明への取り組みについても紹介する
セミナー
講演者・座長情報
講演者・座長情報
13:35 -14:20
icon
川口 寿裕
【講演者】
関西大学 社会安全学部 教授
柳澤 紘
【座長】
クリニックやなぎさわ 院長
セミナー
オンデマンド動画④
オンデマンド動画④